名古屋のカラーが人気な、花屋併設美容院「mallow」のオーナー永田です(^^♪
昨年に続き、今年もすごく人気だった髪質改善。
カラーのお客さんが多い僕のお店でも、髪のケアや質でお悩みの方が多くよくご相談を受けました。
その中で、
『カラー(ブリーチ)していても髪質改善ってできるんですか?』
という質問を貰うことがありました。
多分「カラーやブリーチをしているので、縮毛矯正ができない、、、」
と悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。
カラーはダメージレスなものは聞いたことがあるけど、髪質改善はあまり聞いたことはないのでしょうか?
↓ダメージレス「イノアカラー」↓
そこで、カラーやブリーチが人気な「mallow」だからこそ、カラーを
しながら髪もキレイにしたいという方に向けて僕が今オススメしている
「酸性ストレート」について、
メリット/デメリットなどを、赤裸々にお伝えしていきます!
今回の記事は、以下のような疑問を持っている方に参考になると思います☺
- 酸性ストレートってそもそも何?
- 縮毛矯正/酸熱トリートメントとは違う?
- 酸性ストレートのメリット・向いている人は?
- 酸性ストレートのデメリット・向いてない人は?
- 結論カラー(ブリーチ)しててもできるの?
➀酸性ストレートとは
酸性ストレートとは簡単に言うと、
お薬が酸性領域でダメージがすごーく少ないストレートパーマです!
ダメージレス、カラーとの相性も良い、伸びてきても不自然になりにくい、ナチュラル髪質改善ストレート!
というようなイメージです♪
➁酸性ストレートと縮毛矯正/酸熱トリートメントの違い
《縮毛矯正(アルカリストレート)との違い》
アルカリストレート(縮毛矯正)は、
・癖がしっかり伸びる
・ボリュームダウンできる
言ってしまえばそれが全てです!
髪のダメージやこれからのカラーリング、新生部が伸びてきた時の違和感などなど、
その後のケアは全くない、とにかく癖を伸ばすだけの技術になります!
《酸熱トリートメントとの違い》
酸熱トリートメントとは、毛髪強化に必要な様々な”酸”(例えばレブリン酸など)をしっかり注入し毛髪強化、髪質改善に特化したトリートメントで、癖を伸ばしたりする力や効果は全くございません!!
なので酸熱トリートメントでよく見るbefore-after画像はちょっと違いますね笑
➂酸性ストレートのメリット
酸性ストレートは下記のようなメリットがあります。
従来のアルカリストレート(縮毛矯正)でのデメリット、
・ハイダメージ
・カラーとの相性がよくない
・新生部が伸びてきた時の違和感
これをほぼ全て解消してくれる癖とりのストレートパーマということです!
しかも加齢でごわついた髪や、アルカリのダメージで広がった髪にも対応できて自然とおさまるチュルちゅるな髪の毛へと導けます!
- 今まで癖に悩まれていて、しっかり癖を取りたい人
- ヘアカラー含め、様々な薬剤ダメージが重なっている方
- 加齢によるダメージが原因でボサボサが悩みの方
などほぼ全ての人に対応できるストレートになるので是非ご相談ください!!
ただ気を付けてほしいのは、酸性ストレートはダメージを抑えられるだけで、ダメージはあります。
そこはご理解いただいた上で、美容師さんに希望の仕上がりや悩みを伝え、
理想の髪に近づけていくことが非常に大切です!
➃酸性ストレートのデメリット
酸性ストレートの僕が思う唯一デメリットをあげるとしたら、施術者の技術や毛髪診断、薬剤選定がとても大事な難しい技術ということです!
誰もが簡単にできるものではありません!
不慣れなのもが施術をすると、ダメージなどの髪への負担は少ないですが、
単純に癖が伸びません笑 気をつけてください。
なので、デメリットも踏まえた上で考えると、向いてない人はいません。必ずと言っていいほど全ての人にオススメです!
施術のデメリットは上記ですが、価格に関してで言うと、技術力が必要な分、アルカリより高価なもので値段が高いです💦
自分の髪は、どんな状態で、理想に近づけるには何が最適なのか、
担当の美容師さんに、相談してみて下さい♪
➄まとめ
最初の疑問に対してまとめると、
Q.酸性ストレートってそもそも何?
A.ダメージレス◎カラーとの相性◎伸びてきても不自然になりにくい◎
Q.縮毛矯正/酸熱トリートメントとは違う?
A.縮毛矯正(アルカリストレート)でのデメリットが全て解消されている、と言っても過言ではない次世代ストレートです!
酸熱トリートメントはそもそも全く別物すぎて、、、
酸熱はトリートメントなので癖は伸ばすものではないです。
Q.酸性ストレートのメリット・向いている人は?
A.癖やダメージによる広がり加齢によるゴワツキ、基本的に髪の毛がうねったり広がったりごわついたりする人全ての方におすすめです!
Q.酸性ストレートのデメリット・向いてない人は?
A.向いてない人はいません!
デメリットは難しい技術なので施術者を選ぶのと、コストがかかることです!お金と時間があれば、1年に何回かけても大丈夫な技術です!
Q.結論カラー(ブリーチ)していてもできるの?
A.できます!もちろん状態にもよりますが、今までできなかったことができる技術なので次世代ストレートなのです!!!
いかがでしたか?
ぜひ皆さんがカラーも髪質も理想に近づき、毎日が華やかになる
助力になると嬉しいです(^^)
また、名古屋近辺にお住いの方は、当店でも酸性ストレートをご提供しています。
カラーも髪質もこだわって、自分の可愛いを追求したい!という方はぜひ一度お越しください!
ご満足いただけるサービスと、お花に囲まれた癒しの空間で、特別な時間をご提供します🌹
カラーも、こだわりダメージレスなイノアカラーなども扱っています。
イノアカラーってなに?という方はコチラの記事で解説していますので、ぜひのぞいてみて下さい!
↓ダメージレス「イノアカラー」↓
では、また!
▼Instagram
mallow_nagata
▼ホットペッパービューティー
mallow【マロウ】